みなさまごきげんいかがですか。
きのこです。
最近の大雪、
みなさまお住まいの地域は大丈夫ですか。
私、大雪翌日の火曜日に
よりによって会社の健康診断がございまして。
集合時間1時間前に自宅を出発し。
到着したのは45分後のことでございました。
普段は自宅から車で20分の場所なんですけど・・・
しかもきのこの自宅は山の上にございますゆえ、
45分間、主に凍った坂道を下り続けるという
心臓がダイエットできそうな
ドキドキ☆ドライブなのでございます。
しかし!
私は去年までの私とは違うのですぜ!
何せ、先週まで
本州の北の果て:青森県風間浦村にて
※マグロで有名な大間の隣の村でございます
賢さんロケをしていたおかげで
相当雪道に鍛えられたのでございます
去年の暮れには1人でロケハンのため
風間浦☆ドキドキドライブを決行!
腰が抜けそうになりながら
クリスマス寒波をくぐりぬけ
ロケの時は
風間浦に行ったからにはここにも行かねば!と
大間の本州最北端の場所まで賢さんとお邪魔し
リアル津軽海峡冬景色を
堪能させていただいたんですぜ!
本州最北端は風間浦の隣・マグロの大間町。
風間浦からは車で10分ほどです
目の前に広がる津軽海峡冬景色は
演歌というより
むしろロック!な弾けっぷりでした。
この様子は今週土曜日の「とうほく元気です!TV」にて!
冬の風間浦ならではの高級魚グルメに
はあ〜しみるわ〜とうなりたくなる絶品温泉もございます
というわけで
冬道への耐性がアップした私。
たどりついたお医者さんでは
先生「いや〜こんな日によく来たね〜」
と感心されましたとさ。
天気予報では
まだまだ続く雪の季節。
ケガや事故が無いことを願いつつ
油断大敵と自分に言い聞かせて挑みたいです。
と思っていたらば!
当番組スタッフに
プチ事件が発生!!
その様子は明日にでもご報告します。
んで。また☆