![]() | |
位置:山形県の北東部に位置 人口:約22,400人 特徴:キャッチフレーズ「雪とスイカと花笠の町」 | |
![]() |
![]() |
・山形自動車道 山形北I.C. 〜国道13号 ・JR奥羽本線 大石田駅 〜バス |
尾花沢牛 広々とした牧草地で育てられた尾花沢牛は米沢牛を凌いで県下一の出頭量を誇る 尾花沢そば |
![]() | |
銀山温泉 大正ロマンを感じさせる温泉宿が軒を連ねる 徳良湖 オートキャンプ場、サイクリングロードなど充実した遊びの施設を備える。冬は白鳥が飛来する。 芭蕉清風歴史資料館 奥の細道の旅で尾花沢を訪れた芭蕉の句や資料の他、民俗資料なども見られる。 | |
![]() | |
おばなざわ花笠祭 山形名物「花笠踊り」は尾花沢が発祥。 尾花沢雪まつり 日本有数の豪雪地尾花沢。雪中田植など雪にちなんだ催し物が行われる。 |
![]() | 尾花沢すいか |