||| 05/03/13 OA 「酒造りにかける女性南部杜氏〜岩手」 |
![]() |
岩手県紫波町の小さな造り酒屋に、女性として初めて南部杜氏の試験に合格した小野裕美さんが勤めている。小野さんは、酒造りへの興味から大学で醸造学を学んでこの世界に入った。今は一人前の杜氏をめざして、極寒の仕事場でもくもくと酒造りに励む。おいしい酒を求めていつまでも酒造りを続けたいという小野さんを、お酒が大好きなタレントの山川恵里佳がリポートする。中継は宮城県鳴瀬町からシラウオ漁と潮干狩りの話題。岩旅日記は新潟県の佐渡島を訪ねる。 |
「情熱の羅針盤」 岩手県紫波町 |
○廣田酒造店 岩手県紫波郡紫波町宮手字泉屋敷2-4 TEL 019-673-7706 FAX 019-673-7570 ○BRUT(ブリュット) 岩手県盛岡市中ノ橋通1-4-22 中ノ橋106ビル1F TEL 019-605-9006 |
「中継コーナー」 宮城県鳴瀬町 |
○奥松島観光案内所 |
「あったか岩旅日記」 新潟県佐渡市 |
○史跡佐渡金山 ゴールデン佐渡 TEL 0259-74-2389 <営業>8:30〜16:30(11月〜3月) 8:00〜17:00(4月〜10月) <入館料> 700円 ※金の延棒をぜひ取り出してください! ○たらい舟 力屋観光汽船 TEL 0259-86-3153 <乗船料> 450円 ※5メートル漕ぐと認定証がもらえます! ○佐渡西三川ゴールドパーク TEL 0259-58-2021 <営業>8:00〜17:30 <入館料> 600円(砂金採り体験を含む) |