出演者紹介
局長 【熊谷 博之】
(1)私って・・・
50歳を過ぎて体の衰えは否めませんが、心はいつも「少年」です!
楽しいこと面白いことが大好きで、いつも笑っています。
自分が笑うより人が笑っているとより幸せな気分になります。
好きなことばは「これでいいのだ」です。
街中で見かけたら気軽に声をかけてください!
(2)番組では・・・
休日の朝にお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんがゆったりした気分で子供や孫と一緒に見られるような
「どこか昭和テイストな進行役」を目指します。
よき時代の「昭和」、時の流れが速い「平成」の癒合ができれば最高なんだけどね?!
(3)番組の仲間へ
【阿部美里アナ】
進行のパートナーとしてこれ以上ない人です!
「突撃!ナマイキTV」で培った進行のノウハウ、本間さんの鋭い突っ込みへのかわし方などなど、進行役として日々進化を遂げています。そんなあなたがいるから、この番組は成り立っているのですよ!今後、どんな成長を遂げるのか隣で見守っていきたいです。
【高山香織アナ】
清楚で高貴な雰囲気を醸し出していますが、実はおちゃめ。そんなギャップをどんどん番組では出していってほしいですね?!明るく楽しい高山香織に期待してますよ!!
(4)私の大好物
四川マーボー豆腐・ハムカツ・塩キャベツ・から揚げ・刺身
(5)仙台が全国に誇れるもの
海も山も近くそれでいて適度な都会、食も住においても快適なこと
(6)TVの前の皆さんへ
久々のレギュラー番組で気合入ってます!その気合が空回りしないよう適度にがんばります。チーム「ナマサタ情報局」のチームワークの良さを番組を通して感じてください!
情報デスク 【阿部 美里】
(1)私って・・・
KHBの上品担当でいきたかったのに
ちょこちょこ抜けていてちょこちょこブラックな部分が顔を出すように・・・。
そんな私を優しく受け止めて頂けると幸いです。
チャームポイントは、最近増えてきた顔のホクロとプクプクのほっぺたです。
親近感、わいて下さい。笑
(2)番組では・・・
良い意味でゆる~い熊谷局長の隣でしっかりと必要な情報を伝えるのが、デスク美里の務め!
隙を見せたら最後。
局長の怒涛の突っ込みに、用心用心・・・
(3)番組の仲間へ・・・
【熊谷局長】
真面目に不真面目?!私も局長の言うことがどこまで本気なのかわかりません!笑 「とんがりメガネ。か、三角まゆげ!俺の悪口言うときは、これでよろしくな~♪」こんなことを言ってくれる、懐の深い局長です。
【高山香織さん】
同姓から見てもキレイで見とれてしまうお姉さん!常にしっとりと落ち着いていて局長と私のおふざけも、 キレイに受け流してくれるあたり、必見です(笑)
(4)私の大好物
いも煮(しょう油味)サムギョプサル アヒージョ、パエリア お寿司(エンガワ、中トロ) ガトーショコラ、紅茶のシフォンケーキ
(5)仙台が全国に誇れるモノ
都会と自然が共存した美しい街並み。山の幸も海の幸も、食べる人を幸せに するおいしさで、震災からの復興を目指す、底力もあります。そして何より、家族のように迎えてくれる、人の温かさ。宮城の全てが、誇りです。
(6)意気込み
笑いが絶えない向上心の塊軍団「チーム・ナマサタ」がみなさんの週末を彩る情報をわかりやすく楽しく伝えます!土曜日、ちょっと早起きして一緒に楽しい時間を過ごしたいな。と思って 頂けるようにみなさんの表情を想像しながら、テレビの前に立ちますね。私も土曜日の朝、起きるのが楽しみです♪
スポーツ取材班 【高山 香織】
(1)私って・・・
喜怒哀楽を心でそっと感じるタイプ。だから、いつもとっても冷静です。
熊谷局長の昭和ギャグも微笑みで返します。心では大爆笑でも。ときに冷ややかな思いを抱いたとしても(笑)
阿部デスクのかわいい笑顔にも優しいまなざしをむけるだけ。心では「キャーかわいーっ!!」と叫んでいても。
(2)番組では・・・
スポーツニュースを担当します。
主に、楽天イーグルスの戦績や選手の知られざる顔をお届けします!
またベガルタなど地元スポーツ界についても掘り下げます。
スポーツはなんとなく見流していたというみなさんにも「へ~!そうだったのね♪」と興味を抱いていただけるような情報を盛り込んでいきます。地元スポーツの応援団を増やせたら嬉しいです。
(3)番組の仲間へ・・・
馴染みやすくまわりに笑顔が集まる局長こと熊谷アナウンサー。集まった笑顔の輪のなかでますますニコニコ大笑いしている印象があります。
かわいいアイドル的存在の情報デスクこと阿部アナウンサー。見とれてしまって見逃しがちな天然なところ、そこもキャッチするとますますファンになるはずです。
スポーツコーナーでは局長からの一言や情報デスクからのコメントも楽しみです。
(4)私の大好物
宮城ならではの大好きな食べ物は蕎麦と刺身です。
スイーツも料理も食べるより作るほうが得意、おいしそうに食べている顔をみるのが大好きです。
(5)仙台が全国に誇れるモノ
美しい街並み! 杜の都というだけあって、木立の春夏秋冬が趣深いんです。
秋の紅葉と冬のイルミネーション、芽吹きの春夏、気持ちが爽快になります。
(6)意気込み・・・
スポーツスタッフが気持ちを込めて集めた情報を、土曜の朝のゆったりした時間にふさわしい展開でお届けしたいです。
ナマサタ情報局からスポーツを発信するということで局長とデスクからの一言もポイントです。
そのポイントを受けつつ、独特の空気感でコーナーをしめる新境地をお楽しみいただければ幸いです。
旅のガイド【中野 美咲】
(1)私って・・・
チャームポイントは声です!!!あとは、笑うと目が無くなりますが...いつも笑顔☆
1回も染めたことがない黒髪ロングが特徴です。
(2)番組では・・・
皆様、改めまして
四季の旅ガイド「一緒にいこうよ」でガイドを務めます中野美咲です。
(3)番組の仲間へ・・・
取材クルーの皆様には、いつも賑やかに自由にさせて頂いています☆本当にありがとうございます。
ご指導ご鞭撻を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。(ご指摘あればお願いします!!)
そして四季の旅ガイドで欠かせない方
ナレーションのウイリーささきさん!!和むような優しい声にいつも突っ込まれて嬉しい限りです。
これからもドンドン突っ込んでもらえたら嬉しいです。笑
(4)私の大好物
いちご、お肉!!朝昼晩関係無く毎日食べることができます!
(5)仙台が全国に誇れるモノ
自然豊かな美しい街並み、景色
中でも日本三景、松島は宮城県の誇りです。
(6)意気込み
まだまだ新米ガイドでおちゃらける場面もお届けしてしまうかもしれませんがウイリーささきさんのナレーションと共に、しっかり情報発信していきます!
ナマサタ情報局をみて「美味しそう!!いいなぁ~!!行ってみたい!!」って思ってもらえたら嬉しいです。
皆様が色んな場所にお出かけして笑顔、溢れますように♪
中継局員 【きぬ】
(1)私って・・・
くよくよしない!良くも悪くも。一晩ぐっすり眠りリセットします。
明るいね~元気だね~と言われる事が多いのですが、実は人見知りです。
中継先のインタビューなどいつも緊張しています。
(2)番組では・・・
唯一スタジオから外に出ているので、その場の臨場感を伝えるのが自分だと思っています。
思いっきり現場を楽しむ!というのは仕事を始めた頃からずっと変わらない気持ちです。
番組を見て来ました~!と言ってもらえたら最高です。
(3)番組の仲間へ・・・
はるかにキャリアがある庄司さん。頼れるお姉さまです。
聞き上手なので気づくと私ばかり話していることもしばしば・・・。同じ中継担当なので頼りにしています!
私から見た美咲さん
かわいいかわいい後輩です。そう美咲さんとは同じ事務所なのです。笑顔満点、スタイル抜群、同性の私からみても惚れてしまいます。
頑張り屋さんのリポート、注目しています。
(4)私の大好物
何でも食べられます。しいてあげるなら・・・お米かな。盛岡出身なので冷麺.じゃじゃ麺.わんこそば.福田パン これも外せない
あれれ、お米から外れてる(笑)結局なんでもござれの食いしん坊です。一日3食必ずいただきます。
毎食、おいいしい、おいしい、連呼しています。
(5)仙台が全国に誇れるモノ
衣食住どれもちょうどいいところ。県外在住だから感じるのか、ちょうどいい都会です。仙台に憧れ、老後は絶対仙台在住という友人もいます。
食に関して言えば、義理の両親が石巻在住。蒸しホヤと甘い味噌を包んで揚げたしそ巻きを食べたときの感動は忘れません。
仙台だけではなく、宮城県内美味しい物があふれています。また食いしん坊コメントを書いてしまいました・・・。
(6)意気込み
4月からスタートしたナマサタ情報局。
私自身、思い切り楽しみますので是非見てください!
中継では色々な場所に行きますので声をかけていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。
中継局員 【庄司 由加】
(1)私って・・・
・基本的にボーッとしている。
・おおらかな?大雑把な性格。
・歳は重ねても遊び心は衰えず、気持ちとカラダが反比例・・。
(2)番組では・・・
ナマサタ情報局中継担当。
どこかで何かを楽しく伝える&(おそらく)簡単なクイズを出題します。
(3)番組の仲間へ・・・
きぬちゃんは・・しっかりしている、かわいい、、何拍子揃っているか分からないけど、肩の力を抜いて一緒にいられる人。
それが、魅力かな。(褒め過ぎ、かなぁ~?)
(4)私の大好物
・お寿司
・日本酒(強くはありませんが・・)
・抹茶を使った苦めのスイーツ(抹茶そのものが好き)
(5)仙台が全国に誇れるモノ
伊達の心意気。
(6)TVの前の皆さんへ(意気込み)
宿泊券クイズも含め、生中継のライブ感を楽しみながら、とっておきの情報をお届けします。ぜひ、中継の時間も楽しんでください!中継先の皆さんとの出会いを楽しみにしています!