
冬の思い出
18年3月23日
梅の花やフクジュソウが咲き始め
春の便りを耳にする機会が増えてきました。
冬の冷たい雨や雪に見舞われる日も
少なくなってきましたね。
今年はいつもより寒さが厳しかった印象がある冬ですが
冬ならではの遊びも楽しんでいました。
そこで、今回は私の冬を総括します!
まずは、マイ海鮮丼。
塩釜水産仲卸市場で
ごはんセットとマグロ、ホタテ、イクラ、赤貝を購入して
ドーンとのっけました。
赤貝はもちろん閖上産。肉厚で食感がよく美味しかったです。
地元の美味しい海産物を、感謝の気持ちでいただきました。
続いては、スプリングバレースキー場。
この日は青空が見え風も弱く、まさにスキー日和。
雪の状態も良く、とても気持ちよく滑れました。
風を切って滑り降りている瞬間が気持ちよく、快感です。
スキースクールにお世話になることが多かった長男(小3)が
ボーゲンができるようになり
一緒に滑れるようになってきたのも嬉しい収穫でした。
つづいてはイチゴ狩り。
ここは山元町のICHIGO WORLDです。
果肉が大きく甘みもたっぷり。
一口ほおばった後、大きく息を吸い込まないと
果汁がこぼれてしまうほど、ジュージーなイチゴでした。
イチゴ狩りを子供に体験させたくて伺ったのですが
私が一番楽しんでいたかもしれません(汗)
そのまま食べたり、練乳をつけたりして
20個ほど、いただきました。
こんなに数多く実っていると
食べるイチゴを選ぶところからワクワクします。
冬から春にかけての山元町の味覚、
ぜひ味わってみてください。
旬のものを旬の時期にいただくと美味しいように
きらめく一瞬を大事に、仕事や家事、育児をしていきたいなー!