2023年2月24日(金曜日)方言五七五

解説
 『休憩時間は
    方言講座を見るから
       10時過ぎだよ』

解説
 
施設の利用者のおばあさんが職員さんの仕事に対してあれこれ口出しして周りからうるさがられていました。
 
『うるさいな
     何でもかんでも
        口を出す』

解説
 
 母が梅干しを漬けているおじさんに「石を持ってきて」と頼まれた時に、訛りすぎていて「椅子」に聞こえてしまったそうです。
 
 『石ちょうだい
     それは石じゃない
        椅子じゃないか!』

解説
 
高校生の頃、運動会がありテレビ局の人が取材に来ました。
私は「鬼の形相」で騎馬戦をしており、ハチマキをぶんどった場面をどアップで撮られ、その場面を後日テレビで放送されました。
『あらいやだ
     はずかしいこと
       テレビに出ちゃった』

解説
 
会話をしている途中、名前が出てこないことが起こり、思い出せそうだけれどなかなか出てこないという状態をひとりで繰り返しました。
 
 『ああそうだあれだ
     そうあの時の
      あ~そうだそうだ』