2023年3月31日(金曜日)方言五七五

解説
最近、「きゃんど」というパワーワードが耳に入って来ました。
 
 『ほらあそこ
    角曲がって
       いくんだよ』

解説
 
WBCを見た息子がキャッチボールをしたくなり家の前でしていたら、買い物から帰って来たお向かいのばんつぁんにかけてもらった言葉です。
 
『お父さんと
     キャッチボールしてたの
        頑張ってね』

解説
 
沿岸部の知り合いの所に連れて行ったときのことを、詠んでみました。
他県から来た人は「んだから」と言われ、何か説明があると思って待っていても何もない、という「へんな間」が出来てしまいます。
 
 『「んだから」に
     しばし戸惑う
        他県の人』

解説
 
約50年前に、京都から仙台の大学に来てアルバイトをしたとき、いけず(京都弁)な親方に「わがんね」を連発され、何が分からないのかさっぱり分かりませんでした。
『なんでしょう
     それじゃダメだ
       触らないでおけ』

解説
 
同期会で、体重を気にしたり、やたらときめいています。
 
 『名乗られて
     あだなで呼ばれて
      あなた誰』