2023年4月28日(金曜日)方言五七五

解説
この春から小学校で、新一年生の授業・給食のお手伝いをするボランティア活動を始めました。
子供たちの可愛らしさと、成長ぶりを感じる毎日です。
 
 『可愛いね
    いろんなことを理解していない
       一年生』

解説
 
天気が良かったので、妻とドライブがてら山菜取りに行こうと出かけました。
山で偶然、祖父と会って「取れるわげねいべ」とバカにされ、わらび茹でてあく抜きしたのがあるから持っていけということになりました。
 
『うちに行こう
     恥ずかしいね
        手ぶらで』

解説
 
昔、私の祖父と親父とのやり取りです。セブンイレブンに連れて行って欲しかったらしく、ただセブンイレブンの名前が出てこなくて・・・
ぬずーよんは24時間営業の事らしいです。
 
 『そうじゃなくて
     あれのあそこの
        24』

解説
 
アサリ汁を作って、実が入って無いことに親父が放った一言。
『アサリ汁に
     実が全く
       入っていませんよ』

解説
 
根っからの「のっつぉこぎ」なのですが、あちこちの痛みでままならず、代わりにもっぱらDVDなどの画面で、旅気分を楽しむ日々です。
 
 『めんどくさがり
     あっちもこっちも痛くて
      画面で出かける』