2024年3月11日(月曜日) 乾物と根菜の熱々汁そば

材料
主な材料
- 大根 5cm
 - 人参 中1/3本
 - ゴボウ 中10cm
 - 干し椎茸 3枚
 - 高野豆腐 1枚
 - 茹で大豆 80g
 - こんにゃく 1/2枚
 - 小松菜 1/3束
 - 茹でそば 2袋
 
調味料
- だし汁 5~6カップ
 - 醤油 大さじ2
 - 塩 約小さじ1
 - 油 大さじ2
 - ごま油 大さじ1
 
その他
- 長ネギ 1/2本
 - おろし生姜 適量
 - 削り節 適量
 - 七味唐辛子 お好みで
 
作り方
1)大根・人参・ゴボウ・戻した干し椎茸と高野豆腐・こんにゃくを1cmくらいの角切りにする。
2)鍋に油・ごま油をひいて(1)の材料を炒める。
しんなりしたらひたひたのだし汁を注ぐ。
半量の塩・しょうゆを加えて具がやわらかくなるまで弱めの火加減で煮る。
大豆・2cmに切った小松菜・残りのだし汁を加えて、醤油と塩で味をととのえる。
3)ゆがいたそばをどんぶりに入れ、熱々の汁をかける。
小口切りの長ネギとおろし生姜・削り節・七味唐辛子などお好みで添える。
ポイント
1)味付けを2回に分ける
具にしっかり味が染みるように
2)たっぷり作り置き
時間がたつほどに旨味が増す
