2024年6月28日(金曜日)方言五七五

解説
実家の父は最近、年で草刈りをしなくなりましたが、近所の事をこう言っています。
『うるさい
朝っぱらから
草刈り機』

解説
亡くなった主人が、旅行好きだったので、ふと思い出しました。
この円安時、銀行に行ったら絶対言うだろうなこのセリフ・・・
『銀行で
両替したら
少なくなった』

解説
遠い昭和の時代、地区で遊ぶ時に、小さい子供はどんな遊びでも、鬼にも何にもならないルールがありました。
『何しても
小さい子供はいつでも
鬼にも何にもならない』

解説
長女「あんだこいづ・・・かだずげがだすんのに邪魔だから、よげどいで!」
次女「え?「がだ」ってなに?
『なんでしょう
片付けがだって
知らないってか』

解説
父ちゃんと愛犬の日常です。
『おいで そうだ
食べなさいに尻尾ふる
我が家の犬』