2025年1月10日(金曜日)方言五七五

解説
『お正月
    クリスマスより
       金かかる

解説
子供の頃、今の時期、沼を渡って学校に行くとき、いつも言われていました。
『氷の上
    静かに歩いてね
       滑るから

解説
義母にこう聞かれ、「え?!雀食べるの?!何?」の問いに、夫がこう通訳してくれました。
『シジミ食べるか?
     そうじゃなくて
       貝だってば』

解説
母にお正月に「弟家族はいつ来るの?」と聞いた時に、こう言っていました。
『元旦に
    起きてすぐに
       来るってさ』

解説
私と父と母と祖母で食事をしていた時のことです。父が湯呑みを倒し、お茶をこぼしてしまいました。
『お茶をこぼして
    わーえー
       何したの』