2025年2月25日(火曜日) 「ごぼうと牛肉」「しめじとちくわ」当座煮2種でかんたん蒸し寿司

材料
ごぼうと牛肉
- ごぼう(細) 20cm
 - 牛薄切り肉 150g
 - にんじん 小1/3本
 - しょうゆ 大さじ2.5
 - みりん 大さじ2
 - 酒 大さじ2
 
しめじとちくわ
- しめじ 1パック
 - ちくわ 2本
 - 白ごま 小さじ2
 - 酒 50cc
 - 塩 小さじ1/3
 - 砂糖 小さじ1
 
その他
- すし飯 適量
 - 当座煮 適量
 - 錦糸卵 適量
 - セリ 適量
 - 甘酢生姜 適量
 
作り方
1)ごぼうとにんじんは薄切りにする。
牛肉は粗く刻む。
鍋にごぼう・にんじん・牛肉・しょうゆ(大さじ2)・みりん・酒を入れて弱火で4~5分蒸し煮する。
火を強めて汁気を飛ばし、しょうゆ(大さじ0.5)を加えてからめる。
2)しめじはほぐす。
ちくわは薄い輪切りにする。
鍋にしめじ・酒・塩・砂糖を入れてしめじがしんなりするまで置く。
火にかけて2~3分蒸し煮し、ちくわを加えて汁気を飛ばす。
仕上げにゴマを加える。
3)すし酢を合わせた寿司飯に当座煮を混ぜ、器によそって電子レンジで温める。
錦糸卵・セリ・甘酢生姜を添える。
ポイント
1)当座煮はさっと煮
日持ちは短い、当座しのぎの煮物。
2)蒸し寿司
温かいお寿司で、冬におすすめ。
