2025年3月3日(月曜日) ひなの節句「ふくさオムライスと豆あられ」
材料
オムライス
- ごはん 茶碗3杯分
 - 卵 3個
 - 玉ねぎ 1/8個
 - アボカド 1/2個
 - エビ 4~5尾
 - 貝割菜 少々
 - ブロックチーズ 1~2個
 
調味料
- ケチャップ 大さじ3
 - ソース 大さじ1
 - 塩コショウ 少々
 - 油 大さじ1
 - マヨネーズ 大さじ4
 
豆あられ
- 炒り黒豆 1/4カップ
 - 炒り大豆 1/4カップ
 - アーモンド 1/4カップ
 - 豆麩 1/4カップ
 - 砂糖 1/2カップ
 
作り方
1)卵をほぐし、塩少々で味付けする。
温めたフライパンに薄く油を塗り、卵液を1/6~1/4量ほど流して手早く広げる。
底面が焼けたら裏返して取り出す。(4~6枚の薄焼き卵を作る。)
2)耐熱容器にみじん切りした玉ねぎ、ケチャップ、ソースを入れて電子レンジで約1分半加熱する。
温かいご飯と混ぜて塩コショウで調える。
薄焼き卵で適量のご飯を包み、綴じ目を下にして皿に盛り付ける。
卵に十字に切り込みを入れて外に折り、薄切りのアボカド、ゆでたエビ、チーズを飾る。
マヨネーズと貝割菜を添える。
3)砂糖と水(大さじ1.5)を鍋に入れて火にかける。
プツプツ煮えたってとろみがついたら豆類と豆麩を入れ、へらでからめる。
表面がざらざらになったら出来上がり。
ポイント
1)油は塗る程度でOK
油が多いと薄く広がらない。
2)貝割菜
辛いので辛子替わり。消化促進にも。
