2025年5月28日(水曜日) 塩ゆでソラマメとタコのまぜごはん

材料
塩ゆで
- ソラマメ 500g
 - 塩 小さじ1.5
 - 水 300cc
 
混ぜご飯
- 茹でソラマメ 50g
 - タコ 50g
 - ニンニク 少々
 - ご飯 約1合分
 - アンチョビー 3~4枚
 - オリーブ油 大さじ2
 - 塩コショウ 少々
 
その他
- レタス 1/4個
 - バジル 2~3枚
 - ミニトマト 5~6個
 - レモン 1個
 
作り方
1)塩ゆで:
 そら豆をさやから出して、豆の茶色い部分を包丁で切り取る。
 鍋に湯を沸かして塩を加え1~2分茹でる。
 ざるに上げて冷ます。
2)混ぜご飯:
 塩ゆでしたソラマメの皮をむく。
 タコは粗みじんに切る。
 ニンニクもみじん切り。
 鍋にオリーブ油とニンニクを入れて火にかけ、フツフツと沸いてきたらアンチョビー・タコ・ソラマメを加えてさっと炒める。
 炊き立てのご飯に加えてさっくり混ぜる。
 塩コショウで調える。
3)仕上げ:
 レタス・バジル・ミニトマト・レモンといっしょに混ぜご飯を盛り付けて、サラダ仕立てにする。
ポイント
1)茶色い部分を取る
火の通りがよく、塩味が入る。
2)さっと茹でる
新鮮なほど火の通りが早い(余熱も考慮する)。
