2025年6月24日(火曜日) シジミのしょうゆ漬けとスープご飯

材料
主な材料
- しじみ* 約250g
 - ニンニク 1片
 - 赤唐辛子 1本
 - ニラ 1/2束
 
調味料
- 花椒 少々
 - コショウ 少々
 - しょうゆ 70cc
 - 酒 50cc
 - 酢 大さじ1
 
スープご飯
- しょうゆ漬け 適量
 - ご飯 適量
 - きゅうり 1本
 - 塩 少々
 
*砂をはかせておく
作り方
1)鍋に薄切りのニンニクとちぎった赤唐辛子・そのほかの調味料を入れて煮立たせ、シジミを入れる。
口を開けたら粗熱を取り、ざく切りのニラも加えて2時間ほど置く。
冷蔵庫で保存(2~3日もつ)する。
2)スープ:適量のシジミ漬けを冷水(又は熱湯)でのばす。
ご飯:キュウリを薄い小口切りにして塩少々で揉む。
ご飯にのせてスープをかける。
ポイント
1)シジミ
薬膳:熱を冷ます・むくみ・夏バテ解消など夏におすすめ
2)汁に旨味
冷ややっこや和え物などにも無駄なく使える
