2025年7月10日(木曜日) 鰻と海鮮のひつまぶし風

ホテルメトロポリタン仙台 日本料理・鉄板焼「はや瀬」料理長 木村浩一
材料(4人前)
主な材料
- 鰻蒲焼 1串
 - 鮪 120g
 - 鯛 80g
 - 帆立貝 4個
 - 烏賊 80g
 - イクラ 適量
 - 大葉 4枚
 - 茗荷 2個
 - 煎りごま(白) 適量
 - 刻み海苔 適量
 - 山葵 適量
 - 御飯 適量
 
ごまだれ
- すりごま 大さじ3
 - 濃口醤油 80cc
 - 卸し生姜 大さじ1
 - 味醂 80cc
 
出汁
- だし汁 800cc
 - 薄口醤油 少々
 - 塩 少々
 
作り方
1)海鮮は一口大にそぎ切りにします。
鰻は一度温め直し、食べやすい大きさに切っておく。
2)ボウルにごまだれの調味料を入れて混ぜ合わせ、鰻とイクラ以外の食材を入れて10分程漬ける。
3)茗荷と大葉は細切りにし、水にさらして灰汁を抜いておく。
4)別皿に大葉、茗荷、煎りごま、山葵を盛っておく。
5)お重にご飯を盛り、鰻と海鮮を盛りつけて完成。
ポイント
1)鰻は、冷めると固くなるので温かいうちに使用してください。
