突撃!ナマイキTV

2025年7月31日(木曜日) 冷やしカレーうどん

冷やしカレーうどん

ホテルメトロポリタン仙台 日本料理 宴会料理長 渡部建

材料(2人前)

主な材料

  • 豚バラスライス 200g(しゃぶしゃぶ用)
  • 砂糖 大さじ1
  • うどん 2人前

カレーつゆ

  • 水 200cc(市販の物)
  • 醤油 大さじ4
  • 砂糖 大さじ1(豚肉を湯がく時に使用)
  • 顆粒出汁 少々
  • カレールー 40g
  • 酢 小さじ2
  • おろし生姜 小さじ2
  • 氷 400g(約20個)

トッピング

  • 茄子 1本(4カット輪切り)
  • ピーマン 2個(半分にカット・4個出来上がります)
  • トマト 1/4個(くし形切り・2個出来上がります)
  • ゆで卵 1個(半分にカット・2個出来上がります)

作り方

1)茄子を輪切り4カットにし、ピーマン2個は半分に切り4個出来上がります。
姿のまま油で素揚げをし冷ましておきます。
トッピングに使用していきます。

2)ゆで卵は半分にカット、トマトも1/4個も2等分くし形にカットし、茄子、ピーマン同様トッピングの出来上がりです。

3)豚肉を一口大にカットします。

4)適度なお鍋にお湯を沸かして下さい(豚肉を湯がけるお湯で結構です)

5)ぐつぐつと沸いたお湯に大さじ1の砂糖を加え、混ぜ合わせ、火を弱め沸騰しない様に準備します。

6)豚肉を入れていきます。
あまりダマにならない様、全体が白くなるまで、しゃぶしゃぶし、ザル又はペーパーなどを引いたお皿に取り出し、冷ましておきます。

7)カレーつゆを作っていきます。
お鍋に分量通りの水、醤油、砂糖、顆粒出汁、大まかに砕いたカレールーを入れ加熱していきます。
カレールーがとけるまで混ぜながら加熱させて下さい。

8)しっかりと沸いた出汁に氷を投入します。
火を止め、氷を溶かす様に数回かき混ぜていきます。

9)氷が溶けたお出汁に、分量通りのお酢、おろし生姜を加え混ぜ合わせたら、冷やしカレー出汁の完成です。

10)お好みの器にゆで冷やしたうどんを盛り付け、豚しゃぶ、トッピングの夏野菜を綺麗に盛り付ければ完成です。

ポイント

1)お湯に砂糖を入れる事で、お肉がかたくなるのを防ぐ効果があります。
加えてお湯を沸騰させない様に湯がく事で柔らかく仕上がります!!

2)濃いめの合わせ出汁に氷を入れる事で、瞬時に冷たいつゆが出来上がります!!

横須賀先生への料理リクエスト