2025年9月30日(火曜日) とろろかけのけんちん汁

材料
主な材料
- なめこ 1~2パック
 - 木綿豆腐 1丁
 - こんにゃく 1/2枚
 - 大根 4~5cm
 - にんじん 小1本
 - ごぼう 中20cm
 - サトイモ 3~4個
 
調味料
- 出し汁 約800cc
 - しょうゆ 大さじ2
 - 塩 小さじ2/3
 - 油 大さじ1
 - ごま油 適量
 
その他
- 長芋 8cm
 - 青のり 少々
 
作り方
1)こんにゃく・大根・にんじん・ごぼう・サトイモを1cmくらいの角切りにする。
鍋に油をひき、手でくずした豆腐を入れて炒める。
こんにゃく・大根・にんじん・ごぼうも加えて炒める。
熱い出し汁を半量と塩を加えて柔らかくなるまで煮る。
2)(1)の鍋に残りの出し汁となめこを加え、しょうゆで味付けして塩で調える。
仕上げにごま油を加える。
3)器によそってすりおろした長芋と青のりをかける。
ポイント
1)半量のだし汁で味付け
具にしっかり味がついて美味しい
2)なめこは後から
長く煮ると風味が落ちる
3)長芋とろろ
冬に備えて滋養強壮
