突撃!ナマイキTV

2025年10月6日(月曜日) キノコ麹の炊き込みご飯

キノコ麹の炊き込みご飯

材料

キノコ麴

  • 乾燥麹 200g
  • 60度のお湯 500ml
  • えのき 1パック
  • しめじ 1パック
  • 舞茸 1パック
  • めんつゆ 70ml
  • 塩 3g

キノコ麴の炊き込みご飯

  • 鶏モモ肉 100g
  • キノコ麹 250ml
  • ニンジン 60g
  • シイタケ 3個
  • ささがきゴボウ 60g
  • 米 2合
  • 鰹出し 360ml

作り方

キノコ麴

1)えのき、しめじ、舞茸を粗く切り、炒める。

2)乾燥麹を手でほぐし、(1)とめんつゆ、塩、60度のお湯を合わせて炊飯器に入れる。

3)炊飯器の蓋をしないで、60度以上にならないよう確認しながら約6時間保温する。

4)麹が柔らかくなれば、完成。

キノコ麴の炊き込みご飯

1)鶏モモ肉を一口大に切る。
ニンジンとシイタケはサイの目切りにする。

2)鶏モモ肉、ニンジン、シイタケ、ささがきゴボウをフライパンで炒め、キノコ麹を入れる。

3)炊飯器に(2)と米、鰹出しを入れ、炊く。

4)炊きあがれば、完成。

ポイント

1)60度以上にならないようにすること。

2)キノコを粗く切り、細かくしないこと。

3)キノコから出る水分でしならせるため、油をひかずに炒めること。

4)めんつゆを使うと味を整えやすい。

5)鶏肉をキノコ麹に漬けると、味が染み込み、旨味が出る。

横須賀先生への料理リクエスト