津波注意報が3時間以上にわたって発令されました。
9日午後5時3分ごろ、三陸沖を震源とするマグニチュード6.9(推定)の地震がありました。
この地震で岩手県の沿岸に津波注意報が発表され、岩手県の久慈港と大船渡市でそれぞれ20センチの津波を観測しました。
津波注意報は現在、すべて解除されています。
この地震の後、震度1以上の揺れを観測する地震が14回発生しました。
気象庁 地震津波対策企画官 清本真司氏 「過去に大地震の発生から1週間程度の間に、同程度の地震が続発した事例があります。揺れの強い地域では、地震の発生から1週間程度、同程度の地震に注意してほしい」
(「グッド!モーニング」2025年11月10日放送分より)