9日夕方、三陸沖を震源とする地震が発生し、宮城県内では涌谷町で震度4など広い範囲で震度3以上の揺れを観測しました。けが人など、被害の情報は入っていません。
9日午後5時3分頃に三陸沖で発生した地震により、宮城県内では涌谷町で震度4を観測。登米、栗原、石巻、大崎、岩沼、角田の各市と
色麻、加美、美里、亘理、松島、大河原、丸森の各町で震度3を観測しました。
岩手県の沿岸では津波が観測されましたが、宮城県の沿岸ではこれまでのところ津波の情報はありません。県内で、けが人など被害の情報は入っていません。
また東北電力によりますと女川原子力発電所に異常はありませんでした。
JR東日本によりますと、東北新幹線はこの地震の発生時と、午後5時54分ごろに再度発生した地震の影響で2度にわたり、仙台ー新青森駅間の運転を一時見合わせましたが、すでに運転を再開しています。