6/5 (木) 18:35
宮城県の百日せき感染者数は、調査開始以来最多となり、県が注意を呼び掛けています。
宮城県で1日までの1週間に報告された百日せきの感染者の数は、前の週より5人増えて50人となりました。1週間の感染者数としては過去最多で、増加は9週連続です。
2025年の感染者は累計で253人となり、過去最も流行した2019年118人の倍以上に拡大しました。
百日せきは赤ちゃんが感染すると死亡する恐れがあり、県はワクチン接種の検討や、マスク着用や手洗いなどの基本的な対策を徹底するよう呼び掛けています。
宮城・富谷市が総合病院の公募を開始 東北労災病院の移転断念を受けて
6/5 (木) 18:30
仙石線の開業100年 JR多賀城駅で記念イベント
6/5 (木) 18:20
みやぎ応援ポケモン・ラブラスの遊具を宮城県2カ所の公園に設置
6/5 (木) 18:25
備蓄米 宮城県で購入できる店舗は 専門家は随意契約への期待感で米価が下がると予想
6/5 (木) 18:15
仙台市の旅行業者 イングリッシュキャンプ中止も参加費返金せず 被害額600万円超
6/5 (木) 18:10
YKKAP工場から出火 けが人は無し 宮城・大崎市
10/29 (水) 11:45
蔵王で初冠雪 平年より1日前年より9日遅い観測 宮城県各地で今季一番の冷え込み
10/29 (水) 11:40
【速報】蔵王で初冠雪を観測
10/29 (水) 09:15
災害時に離島の通信確保を 海上保安庁と通信事業者が合同訓練 宮城・塩釜港
10/28 (火) 18:45
油の流失に備え講習会 灯油を扱う機会が増える冬を前に 宮城・大崎市
10/28 (火) 18:40
地域に見守られながら暮らす地域猫 猫を守るボランティア団体
10/28 (火) 18:35
ナノテラスで日本と台湾の陶磁器の成分を比較 仙台青陵中等教育学校の生徒
10/28 (火) 18:25
宮城県議会 宮城野選挙区補欠選挙で返り咲き 石川光次郎氏に当選証書
10/28 (火) 18:20
宮城県知選挙の激戦 専門家はどのように見たか
10/28 (火) 18:15
各地でクマの目撃が相次ぐ中 緊急銃猟によるクマの駆除手順を確認する訓練 宮城・大和町
10/28 (火) 18:10
もっと見る
秋の園遊会 天皇ご一家が武豊さんと馬トーク 愛子さま「レースも拝見」
10/29 (水) 12:58
全国的に冷え込み強まる 約半数の地点で今季最低気温 朝晩と日中の寒暖差に注意
10/29 (水) 12:54
少年野球用具など盗んだか 男女逮捕 事件直後に火災も 神戸市
10/29 (水) 12:53
将棋 伊藤匠 新王座が会見 「今までできなかった将棋指せた」
10/29 (水) 12:50
【速報】東京・大田区の第一京浜で5台が絡む事故 6人けがの情報 警視庁など
10/29 (水) 12:48
国内最大の自動車関連の展示会 ジャパンモビリティショー報道陣に公開
10/29 (水) 12:43
ネパール留学生殺害事件 万引きした包丁2本が凶器か 千葉・船橋市
10/29 (水) 12:42
「気持ちが和らぐことはない」ソウル・梨泰院の雑踏事故から3年
10/29 (水) 12:29
クマが窓ガラスに体当たり 防犯カメラに 小中学校が臨時休校 山形・南陽市
10/29 (水) 12:26
不作予想もサツマイモ豊作 遊園地でお得なキャンペーン 焼き芋移動販売もスタート
10/29 (水) 12:21