3連休最終日、栗駒山は見頃となった紅葉を楽しもうという大勢の登山客で賑わいました。
「神の絨毯」と称される栗駒山の紅葉。この日も多くの登山客が、紅葉を楽しみながら山頂を目指しました。
今は標高1113メートルの「いわかがみ平」付近が見頃となっています。
栃木から「きょうは最高に素晴らしかった」
仙台から「赤、黄色、緑といろんな色が、本当に神の絨毯がこれかという感じだった」
一方で、宮城県内でも被害が増えているクマに対して、心配の声も聞かれました。
福島から「熊鈴を3つ持って歩いて、誰もいないところではジャラジャラわざと鳴らすようにして対策しながら歩いています」
神奈川から「万が一遭遇した時に、使ったことないですが、安心なのかと思って(熊撃退スプレー)持って来ました」】
栗駒山の紅葉は、徐々にふもとまで進み、10月下旬まで楽しめるということです。