10/14 (金) 11:45
釜で沸かした熱湯を浴びて無病息災を願う神事が、13日夜に宮城県大崎市の神社で行われました。
大崎市の若宮八幡神社では、300年以上前から旧暦の9月18日の夜に湯立の神事を行っています。
13日夜は、境内に26の釜が並べられ氏子により湯が沸かされました。そして、宮司が釜に笹の葉を入れ勢いよく湯を振りまきました。
訪れた人は、湯をかけられると手を合わせ無病息災を願っていました。
訪れた人「迫力あってすごかったです」「とっても熱かったです」
笹の葉は家に持ち帰り、厄除けに飾られるということです。
宮城・亘理町で住宅がほぼ全焼 焼け跡から1人の遺体
10/14 (金) 11:40
東北学院大学の研究生として来日 ウクライナからの避難民が学長に感謝
10/13 (木) 18:15
全国旅行支援で仙台空港の利用客が増加 若者対象の運賃補助も好調
10/13 (木) 18:10
2019年の台風19号から3年 浸水被害の宮城・大郷町が災害への備えを呼び掛け
10/13 (木) 17:30
保育園で不審者対応訓練 宮城・こども園刃物男侵入事件から1年経過を前に
10/13 (木) 17:45
【津波】宮城県に津波注意報発表。 (2025年7月31日午前10時45分)
7/31 (木) 10:45
津波警報が津波注意報に 宮城県のJR在来線は始発から平常通り運行
7/31 (木) 09:49
【津波観測】仙台港で50センチ観測 30日午後11時20分
7/30 (水) 23:55
宮城県内のJR在来線 31日は始発から運転を予定 本数減らして運転
7/30 (水) 22:53
東北・北海道の津波警報を津波注意報に切り替え 気象庁
7/30 (水) 20:47
【津波】宮城県に津波注意報発表。 (2025年7月30日午後8時45分)
7/30 (水) 20:45
【津波観測】石巻市鮎川で50センチ観測 午後7時9分
7/30 (水) 19:45
【津波警報】「後から最大波の可能性、長時間影響も」東北大学の今村文彦教授
7/30 (水) 18:40
【津波警報】仙台港と石巻港で70センチ 石巻市鮎川で50センチを観測
7/30 (水) 18:35
【津波】宮城県に津波警報発表。 (2025年7月30日午後6時30分)
7/30 (水) 18:30
もっと見る
男性2人が作業服姿の男4人に鉄パイプで殴られけが 東京・神田の路上
7/31 (木) 10:36
津波警報受けてXにフェイク投稿 2017年に南アフリカで起きた嵐被害動画の可能性
7/31 (木) 10:23
8月値上げは乳製品など1010品目
7/31 (木) 10:10
米ブラウン大学 州に75億円寄付でトランプ政権と和解
7/31 (木) 10:01
「まだ使える」はダメ!破損プラグで火災も 変形や変色の有無チェックを
7/31 (木) 10:00
食の不安解消 大手チェーンが夏休みの子どもたちに5万4000食無料提供
7/31 (木) 09:27
【速報】日経平均 上昇で取引開始 米ハイテク企業の好決算受けて
7/31 (木) 09:13
アメリカと韓国の関税交渉が妥結 李在明大統領「産業協力がさらに強化される」
7/31 (木) 09:03
カナダもパレスチナ国家承認へ 改革など条件に 国際的な圧力強める狙いか
7/31 (木) 09:02
世界成長率3%に上方修正 関税縮小
7/31 (木) 08:58