楽天イーグルスは2位の日本ハムと3連戦。ボイトと中島の活躍もあり5カードぶりのカード勝ち越しを決めました。

 29日に敗れ迎えた30日のゲームは、ボイトが大活躍しました。1回表に先制の8号ソロを放つと、逆転され1点を追う3回にはレフト線へ同点タイムリー2ベースを放ちます。

 リードを奪って迎えた7回表の第4打席もタイムリーを放ち、3安打3打点。ボイトが攻守で躍動しチームを勝利に導きました。

 1勝1敗で迎えた31日は、0−0のまま延長戦に突入します。11回表に均衡を破ったのは中島でした。ライトへの6号ソロホームランで1点を勝ち越します。

 しかし11回裏、7番手の則本が先頭バッターに2ベースヒットを許し得点圏にランナーを進められると、三木監督は則本に代え宋家豪をマウンドに送ります。1アウト2塁3塁の大ピンチでしたが、五十幡をセカンドライナーでダブルプレーでゲームセット。三木監督の決断が実り、日本ハムに連勝し5カードぶりのカード勝ち越しとなりました。

 中島大介選手「(ホームランは)ファールかなと思ったんですけど、切れずに入ってくれてとてもうれしかったです。毎日全力で戦って、チームにちょっとでも貢献できたらいいなと思っています」

【29日】日本ハム5−0楽天
【30日】日本ハム2−6楽天
【31日】日本ハム0−1楽天 @エスコンフィールド北海道