アメリカのトランプ大統領はノーベル平和賞の発表を翌日に控え、就任から9カ月間で8つの戦争を止めたと実績を強調しました。

トランプ大統領 「ノーベル賞委員会が誰に賞を与えても構わない。私は平和賞のためにやったわけではない。多くの命を救いたいからやったのだ」

 トランプ大統領は9日、記者団から今年のノーベル平和賞について問われ、自らが仲介したガザでの停戦を含めて「歴史上、9カ月間で8つの戦争を解決した人物はいない」と述べ、前代未聞の成果だと強調しました。

 ただ、平和賞の選定はノーベル委員会が決めることだとして、停戦の仲介は「平和賞のためにやったのではない」と述べました。

 また、オバマ元大統領が2009年にノーベル平和賞を受賞したことについて、「国を破壊したこと以外、何もしなかったのに賞を与えた。良い大統領ではなかった」と批判しました。

 「平和の構築者」を自称するトランプ氏はノーベル平和賞に強い意欲を示していて、先月30日の演説では受賞を逃せば「アメリカにとって大きな侮辱だ」と不満を示していました。