めざせ!頂点

めざせ!頂点 めざせ!頂点

MOVIE

2025年10月4日OA

2025年9月27日OA

2025年7月26日OA

2025年6月28日OA

アーカイブ

    2025年10月11日放送

    加美農業 相撲部

    加美農業 相撲部創部70年を迎えた加美農業相撲部。これまでインターハイに何度も駒を進めてきた伝統校です。去年敗れたライバル校に勝利して賜杯奪還をめざす、彼らの熱い夏に密着。熱戦が続いた新人大会の模様をお届けします。また子供たちや女子部員の育成など、創部100年を見据えて取り組んでいる相撲部の新たな挑戦も紹介します。

    2025年10月04日放送

    聖ウルスラ学院英智 吹奏楽部

    聖ウルスラ学院英智 吹奏楽部全国屈指の強豪、聖ウルスラ学院英智・吹奏楽部。楽器を演奏しながら行進するマーチングバンドで去年、全国大会銀賞の栄冠に輝きました。この夏、新チームが始動するもその多くがマーチング初心者の一年生。演奏しながら行進をする独特な動きに苦戦します。限られた時間の中で81人全員が心を合せて練習に励み、チーム初戦となる県大会へと挑戦します。

    2025年09月27日放送

    日本ウェルネス宮城 陸上競技部

    日本ウェルネス宮城 陸上競技部4×100mリレー(通称・4継)で県新人大会優勝を目指す日本ウェルネス宮城・陸上競技部。 ライバル・仙台育英に勝つため、独自の砂浜トレーニングで体感を鍛え走りに磨きをかけます。 仲間を信じ、バトンをつなぎ、心をひとつにして戦うリレーメンバー。 その熱き戦いに密着しました。

    2025年08月30日放送

    仙台育英 硬式野球部

    仙台育英 硬式野球部伝統の守り勝つ野球で2年ぶりの甲子園出場を決めた仙台育英。 宮城大会ではエース吉川君を中心とした強力な投手陣に加え、長打力のある打線が光った。 決勝で敗れた去年の雪辱を果たした育英ナインには、甲子園でプレーしたことのある選手がいない。 そのため初出場の気持ちで戦うと須江監督は話す。 全国の強豪が待つ聖地での、記憶に残る戦いを追う。

    2025年07月26日放送

    東北高校女子ソフトテニス部

    東北高校女子ソフトテニス部宮城が誇る名門、東北高校女子ソフトテニス部。 去年インターハイ団体戦で全国の頂点に立った彼女たちは、 今年も日本一を目指して動き出した。 チームの中心は、史上最年少で全日本シングルスを制した天間麗奈さん。 県予選での個人戦決勝では同じ高校の仲間と真剣勝負を繰り広げる展開に。 仲間であり、時にライバル。ぶつかり合い、支え合いながら目指すのは、 全国の舞台。高校最後の夏、もう一度“日本一”を掴むために。

    2025年06月28日放送

    常盤木学園 陸上部

    常盤木学園 陸上部県内屈指の強豪、常盤木学園陸上部。 4×100mリレーチームは、県総体、そして東北大会での優勝を目指す。 その先にあるインターハイ出場を目標に掲げ、バトンパスの練習を繰り返す。 仲間同士でコミュニケーションを取り合いながら新記録更新を狙う。 しかし地区予選でまさかのバトンパスを失敗…。 果たしてチームはインターハイの舞台へ立つ事ができるのか。 汗と涙を流しながら成長する彼女たちの日々に密着した。

    2025年05月31日放送

    古川黎明 なぎなた部

    古川黎明 なぎなた部全身を使って打ち合う日本の伝統武道「なぎなた」。 創部以来、女子だけで活動してきた古川黎明なぎなた部に去年5人の男子部員が入部した。 そのうちの一人、佐々木陽史君が県予選を勝ち抜き全国大会に出場。 彼をはじめとする男子部員に刺激を受け女子部員も成長し、インターハイ出場にむけ練習に励む日々を送る。 そして迎えた部内戦。代表の座をかけた仲間同士の真剣勝負に密着した。

    2025年04月26日放送

    仙台育英男子サッカー部

    仙台育英男子サッカー部全国大会の常連校、仙台育英男子サッカー部。個々の能力が高い選手が揃うチームが味わった県新人大会準々決勝敗退という屈辱。悔しさを糧に強くなるために選手一人ひとりが必死にボールを追いかけた練習の日々。 チームの新たな目標は、プリンスリーグ開幕戦で昨シーズン勝つ事ができなかった ベガルタ仙台ユースに勝利する事。堅守速攻のプレーでリベンジを狙う!

    2025年03月29日放送

    東北学院スキー部

    東北学院スキー部数々の優秀な成績を誇る東北学院スキー部が、今シーズンで長い歴史の幕を閉じる。チームのエースは県総体の女子で3連覇を狙う3年生の中島寛奈(かんな)さん。大会前の合宿では100分の1秒を縮めるために、試行錯誤を繰り返し自分の滑りを追求する。また姉・寛奈さんの背中を追いかけてきた妹の千寛(ちひろ)さんも1年生ながら表彰台を狙い、他のメンバーも入賞を目指す。東北学院スキー部として最後のシーズン、中島姉妹を軸に県総体、その先のインターハイへと挑むチームを追う。

    2025年02月22日放送

    聖和学園女子サッカー部

    聖和学園女子サッカー部県新人大会で優勝を飾った聖和学園女子サッカー部。監督やコーチではなく、選手が主体となる“ボトムアップ方式”を取り入れ、強いチームを作り上げている。 東北新人大会でも伝統のパスサッカーを披露。美しくしなやかに優勝を目指した強豪を追った。

2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年

メッセージ

宮城県知事 村井 嘉浩

宮城県知事
村井 嘉浩

懸命に努力し、汗を流し、失敗を恐れずに挑戦していくことは必ず明日の成長に繋がります。目標達成に向けて、自分を信じて前進あるのみです。宮城の高校生、頑張れ!

宮城県教育委員会 教育長 佐藤 靖彦

宮城県教育委員会
教育長
佐藤 靖彦

高校時代の熱い気持ちと、共に頑張った仲間との思い出は、一生の宝物となって皆さんを支えることでしょう。より高い志を抱き、心と技を磨き上げてください。めざせ!頂点

X

情報提供

応援企業

七十七銀行

仙台進学プラザ

東配

東和総合住宅

朴沢学園

三井不動産グループ

みやぎ生協

宮城ダイハツ販売

※敬称略

後援

後援/宮城県・宮城県教育委員会

企画

企画