1/4 (木) 16:40
4日、官公庁や企業は仕事始めです。仙台市で政財界のトップらが集まる新年のつどいが開かれました。
仙台市と仙台商工会議所が主催する新年のつどいには、前年よりやや少ない1068人が参加しました。
はじめに仙台商工会議所の藤崎三郎助会頭が「コロナが終わった後の色々な進み方を含めて、皆さんと一緒に新しいレールの上をまい進していきたい」としました。
参加者は、新年のあいさつを交わしながら1年の飛躍を誓いました。
村井宮城県知事 関西広域連合とWEB会議 東日本大震災の経験生かした支援の重要性訴え
1/4 (木) 16:30
能登半島地震 宮城県でも支援の輪広がる 石川・七尾市へ支援物資搬送も
1/4 (木) 16:35
官公庁仕事始め 郡仙台市長「能登半島地震の被災地支援 躊躇なく積極的に対応」
1/4 (木) 12:37
宮城・塩釜魚市場でマグロの初競り 年間水揚げ額は前年上回る120億円目標
1/4 (木) 11:40
羽田空港での航空機事故の影響 宮城県などでも郵便物の配送などに遅れ
1/3 (水) 13:36
医療用麻薬を自分の身体に注射した疑いで医師を逮捕 治療以外の目的か 仙台市泉区
1/23 (木) 19:42
楽天イーグルス島内選手 大幅減額でサイン 「最後だと思ってプレーする気持ちで」
1/23 (木) 18:25
11カ国の大使をおもてなし みやぎアンバサダーサミット 震災支援への感謝 インバウンド拡大を
1/23 (木) 18:20
インフルエンザ感染者数が高い水準 高齢者施設も警戒 インフルエンザ脳症に注意
1/23 (木) 18:15
マグロ漁師は落胆 宮城・塩釜市魚市場の運営会社に行政処分
1/23 (木) 18:10
携帯電話販売スタッフが接客のスキルを競う東北大会 仙台・青葉区
1/23 (木) 17:45
半導体分野の人材育成へ 派遣会社が東北大学で研修
1/23 (木) 17:40
サイバー犯罪捜査のスキルを競う 宮城県警
1/23 (木) 17:35
宮城・蔵王の樹氷が見頃 多くの観光客が訪れる
1/23 (木) 17:30
宮城県 手足口病の警報を解除 感染者が警報基準を下回る
1/23 (木) 16:44
もっと見る
電機など労働組合が過去最高水準の賃上げ要求
1/24 (金) 05:57
旭酒造が「獺祭」に社名変更 海外での認知度アップ目指す
連合会長「企業は社員の人権守る責任ある」フジテレビ対応めぐり
1/24 (金) 05:51
東京・八丈島の岩場で釣りをしていた親子が海に転落し死亡
1/24 (金) 05:46
トランプ政権 すでに460人以上の不法移民を拘束 米テレビ局報道
1/24 (金) 04:18
アカデミー賞候補が発表 最多ノミネートは「エミリア・ペレス」 日本からは3作品
1/24 (金) 03:06
イスラエル ヒズボラとの60日間の停戦期限を前に軍撤退の延期を求める
1/24 (金) 02:32
伊豆大島の海岸で不明女性の人骨か 死体遺棄と損壊容疑で島の45歳男逮捕 警視庁
1/24 (金) 00:50
神奈川・藤沢市の女性殺害事件 知人の男2人を逮捕
1/23 (木) 23:59
日本初!顔認証でスムーズに駅の改札通過窓口や券売機並ばず特急列車の乗車可能に
1/23 (木) 23:55