1/4 (木) 16:35
東日本大震災を経験した宮城県では支援の輪が広がっています。
南三陸さんさん商店街では募金箱が設置されました。
宮城・大和町から訪れた人「地震に遭った私たちもその時の辛さがすごく分かるから、少しでも協力できたら良いと思っています」
東松島市野蒜の防災体験施設キボッチャでは、水280リットルと米120キロ、毛布100枚などを積み込んだ車が被災地に向けて出発しました。
4日中に支援物資が石川県七尾市に到着するよう運ぶということです。
村井宮城県知事 関西広域連合とWEB会議 東日本大震災の経験生かした支援の重要性訴え
1/4 (木) 16:30
官公庁仕事始め 郡仙台市長「能登半島地震の被災地支援 躊躇なく積極的に対応」
1/4 (木) 12:37
【速報】羽田空港での衝突事故受け4日も北海道・東北新幹線と北陸新幹線を追加運転 JR東日本
1/4 (木) 09:41
能登半島地震の被災地へ 東北地方整備局・テックフォース出発
1/4 (木) 11:35
「東日本大震災時のご恩を返す時」能登半島地震 仙台市が新潟市に給水支援
1/3 (水) 12:45
車両故障で運転見合わせていた東北新幹線 午後5時に全線で運転再開
8/24 (日) 17:44
震災被害で閉校した中野小学校周辺に公園誕生 仙台・宮城野区
8/24 (日) 16:42
絶滅危惧種タチアマモの観察会 ぐりりの海プロジェクトの一環 宮城・南三陸町
8/24 (日) 16:40
家族で夏休みの思い出を 初開催 校庭キャンプ 宮城・多賀城市
8/24 (日) 12:05
朝から気温上昇 蔵王など すでに35度を超えているところも
8/24 (日) 12:00
宮城県内は11地点で35℃上回る猛暑日に 蔵王は過去最高に並ぶ37.4℃
8/23 (土) 16:40
仙台の中心部でアートを楽しむ 「定禅寺アートストリート」始まる
8/23 (土) 15:18
住宅街でクマの目撃相次ぐ 捕獲へわなを設置 宮城・名取市
8/23 (土) 15:04
東北の学生がITサービスを発表 システムエンジニアから技術を学ぶ
8/22 (金) 18:45
60万本のヒマワリが見頃 週末にはイベントも 宮城・亘理町
8/22 (金) 18:20
もっと見る
東北新幹線 あす始発から通常運行 一時運転見合わ約6万9000人に影響 JR東日本
8/24 (日) 23:39
ガザ地区の犠牲者 83%が民間人 軍のデータからメディアが共同調査
8/24 (日) 20:28
【関東の天気】猛烈な暑さ続く 熱中症に警戒 あすは天気不安定 雷雨に注意
8/24 (日) 19:11
夏の甲子園初優勝 沖縄尚学 深紅の優勝旗と共に凱旋
8/24 (日) 19:09
終わらない暑さ この先は…さらに1週間 連続猛暑日も 夏は延長 9月も厳しい暑さ
8/24 (日) 19:08
関東40℃に迫る 東京は猛暑日7日連続 熱中症警戒アラートは37都府県
8/24 (日) 19:06
利根川の河川敷で火災 枯草が原因か 埼玉・本庄市
8/24 (日) 19:02
【速報】神戸市女性殺害事件 逮捕の男「全く知らない人です」
8/24 (日) 18:52
韓国・李大統領と菅元総理ら会談 文化・経済など「草の根交流」拡大確認
8/24 (日) 18:48
神戸女性殺害 容疑者送検 事件直前の状況が… “30分以上”あとをつけ
8/24 (日) 18:47