仙台・青葉まつりは17日夜、「宵まつり」がありました。18日は「本まつり」を迎えています。

 今年で41回目の開催となった仙台・青葉まつり。17日の「宵まつり」では、提灯で彩られた山鉾が定禅寺通を練り歩いた後、午後7時40分ごろから観客も参加できる総踊りが行われました。

 2日目の18日の「本まつり」でもすずめ踊りの演舞が披露されています。

 この後、正午からは、最大の見どころである「時代絵巻巡行」が行われます。今年は30年ぶりとなる新たな山鉾が登場します。