4日、神奈川区役所で行われた参議院議員選挙の期日前投票で、比例代表選挙の記載台に誤った政党と候補者の名簿が掲示されていたことが分かりました。

 本来、16党合わせて172人の名前が記載されるはずでしたが、貼り出された名簿には18党167人の名前がありました。

 届け出をした74人が抜けていて、届け出をしていない69人が掲示されていました。

 午前8時半から投票が行われていましたが、終了1時間前の午後7時ごろ、市民からの連絡で発覚しました。およそ11時間にわたり、誤った名簿が掲示されていました。

 名簿が貼り替えられるまでに投票したのは168人で、誤った政党名や候補者名が書かれた票は、無効になる場合があるということです。

 事前に神奈川県から送られてきていたテスト用の名簿をそのまま掲示したことが原因です。

(「グッド!モーニング」2025年7月8日放送分より)