11日朝早く、仙台市青葉区で選挙ポスターが焼けました。同じ場所では7日にも選挙ポスターが焼けていて、警察が連続放火の可能性もあるとして捜査しています。
警察などによりますと11日午前6時ごろ、青葉区台原の住宅で付近を通行した人から「ポスター1枚が燃えていた」と消防に通報がありました。
火は通報した人によって消し止められましたが、シャッターに貼られていた参議院選挙比例候補者のポスター1枚が焼けました。けが人はいませんでした。
同じ場所では7日にも、シャッターに貼られていた選挙ポスター3枚のうち2枚が焼けたばかりです。
警察は、連続放火の可能性も視野に火事の詳しい原因を調べています。