宮城県のおおさき日本語学校で、10月に新たに入学する留学生を対象にした交通安全教室が開催されました。
交通安全教室は留学生に日本の交通ルールを学んでもらおうと開催され、10月に入学する台湾、ベトナム、インドネシアからの留学生23人が参加しました。
留学生は警察などから日本の交通ルールについて説明を受けた後、早速自転車に乗って学んだばかりの交通ルールを実践しました。
留学生「日本の交通ルールを守りたいと思います」「日本の自転車のルールと台湾のバイクのルールはちょっと同じです、簡単と思います」
4月に開校したおおさき日本語学校は10月から新たな留学生を迎え、全校生徒51人となります。
新入学生たちの入学式は、8日に行われます。