26日は宮城県知事選挙の投票日です。午後3時現在の推定投票率は17.42パーセントと前回を下回っています。
投票は午前7時から行われ、このうち仙台市太白区の長町小学校に設けられた投票所でも、有権者が1票を投じていました。
宮城県選挙管理委員会によりますと、午後3時現在の推定投票率は17.42パーセントで前回4年前を9.14ポイント下回っています。
投票は一部の投票所を除き午後8時に締め切られ、即日開票されます。
ところで、名取市では6月から7月にかけて転出し、転出先で投票すべき48人に対し誤って名取市で投票をするよう案内を送っていたことが分かりました。
名取市選挙管理委員会によりますと送付ミスは25日に発覚し、対象者には電話で連絡済みで二重に投票した人はいないということです。