3/5 (水) 18:50
宮城県南三陸町は、3月11日の月命日などに鎮魂のため旧防災対策庁舎に明かりをともすことになり、試験点灯が行われています。
試験点灯は佐藤仁町長も参加して午後6時半から始まり、庁舎の周りに設置されたLED照明により建物がどのように見えるかなどを確認しています。
震災の津波では、旧防災対策庁舎に避難した町の職員や町民43人が犠牲になりました。
町では、鎮魂の思いを込め、毎月10日と11日の日没から翌日の日の出までと、お盆期間中などに照明をともすことにしています。
コンビニ各店舗に担当警察官を配置 宮城・気仙沼警察署
3/5 (水) 18:15
妊婦の胎盤はがれる病気 受動喫煙でリスク倍に 東北大学病院のグループ
3/5 (水) 18:10
被災した中小企業支援のグループ補助金を不正受給した疑い 水産会社元社長を逮捕
3/5 (水) 17:30
春の味覚タラの芽の収穫が最盛期 宮城・大崎市
3/5 (水) 17:45
繭細工の展示即売会 かつて養蚕業が盛んの宮城・南三陸町
3/5 (水) 17:50
宮城県内のJR在来線 31日は始発から運転を予定 本数減らして運転
7/30 (水) 22:53
東北・北海道の津波警報を津波注意報に切り替え 気象庁
7/30 (水) 20:47
【津波】宮城県に津波注意報発表。 (2025年7月30日午後8時45分)
7/30 (水) 20:45
【津波観測】石巻市鮎川で50センチ観測 午後7時9分
7/30 (水) 19:45
【津波警報】「後から最大波の可能性、長時間影響も」東北大学の今村文彦教授
7/30 (水) 18:40
【津波警報】仙台港と石巻港で70センチ 石巻市鮎川で50センチを観測
7/30 (水) 18:35
【津波】宮城県に津波警報発表。 (2025年7月30日午後6時30分)
7/30 (水) 18:30
【津波警報】仙台港と石巻港で70センチ観測 沿岸自治体に避難指示
7/30 (水) 17:40
【津波観測】石巻市鮎川で50センチ観測 午後5時16分
7/30 (水) 17:35
【津波観測】仙台港で70センチ観測 午後5時11分
7/30 (水) 17:25
もっと見る
運転見合わせた東海道線や横須賀線などが再開 計39万2000人に影響 JR東日本
7/30 (水) 23:28
トランプ氏 インドに関税25% ロシアから武器購入で「ペナルティー」も
7/30 (水) 23:18
トルコ国籍少年2人がひったくりか バイクによる連続発生との関連を捜査 埼玉県警
7/30 (水) 22:48
米GDP 4-6月期は3.0%増 トランプ氏「予想を大きく上回った」
7/30 (水) 22:47
男性の育休取得率4割超で過去最多 「仕事・育児の両立に不安」な若者7割超
7/30 (水) 22:00
日本政府「根拠不明のSNS情報に注意を」 石破総理、予定変更し官邸で対応
7/30 (水) 21:27
【速報】小田急江ノ島線が運転再開 ダイヤに乱れ
7/30 (水) 21:22
【速報】東京・江戸川区で殺人未遂事件 犯人は逃走中
7/30 (水) 21:20
津波警報が継続していた北海道・東北地方も津波注意報に切り替え 気象庁
7/30 (水) 21:02
石破総理「避難継続」呼びかけ 避難所の「熱中症対策」を関係省庁に指示
7/30 (水) 21:01