夏野菜ズッキーニの収穫が、宮城県栗原市で盛んに行われています。
ズッキーニの生産量宮城県トップを誇る栗原市では、48軒の農家が年間約120トンを出荷しています。
このうち金成地区の菅原信二さんは、ビニールハウスと露地の合計30アールでズッキーニを栽培しています。
春先に気温の低い日が続き、例年より1週間ほど遅い4月下旬から収穫が始まりましたが、その後の好天で品質は良いということです。
菅原信二さん「栗原のズッキーニは品質が良く、粒がそろって育ちが良いので栄養満点です」
菅原トヨ子さん「生で食べていただくのが一番良いかなと思います。夏場はね」
ズッキーニの収穫は、11月まで行われます。