度重なる地震で崩れた仙台城跡石垣の積み直し作業が完了し、1日に約3年半年ぶりに周辺の市道の通行止めが解除されました。
小室翔太アナ「長らく使われていなかった信号が今点灯しました。いよいよ通行止めが解除されます」
午後3時の通行止め解除を待ちわびていたかのように、車が行き交います。
2022年3月、度重なる地震で仙台城跡の石垣が崩落し、道路にまで散らばり周辺の市道が通行止めになりました。
2023年3月から進められてきた石垣の復旧が完了したことから、1日に約3年半ぶりに市道の通行止めが解除されました。
通行した人「今までずっと青葉山の方から行っていたので、めちゃくちゃ早く八木山の方に着けてすごく良かった」
仙台市文化財課長谷川蔵人課長「仙台城跡を訪れていただきたいと思いますし、その際には復旧した石垣を車窓から是非ご覧になっていただきたい」
なお、通行止めの解除に伴い、観光客など利用が多く見込まれる4月から10月の土日祝日は、午前9時から午後5時まで通行止め以前と同様に交通規制が行われます。