スポーツパーク構想をめぐり町民の意見が割れている宮城県大郷町で町長選挙が告示され、これまでに現職と前議長の2人が立候補を届け出ました。

 立候補を届け出たのは、届け出順に新人で前議長の石川良彦候補と、現職で6期目を目指す田中学候補です。

 大郷町では、サッカー場や宿泊施設などを整備するスポーツパーク構想をめぐり、田中町長と議会が激しく対立していて今回の選挙戦でも争点となります。

 石川良彦候補「しっかりと具体的な計画、あるいは企業としての採算性、そして町としてもこのことが町のために本当になるのか」

 田中学候補「この事業(スポーツパーク構想)は、まちづくりの目的ではございません。手段であります。これをやらなければ、大郷町のあすの夜明けはない」

 他に立候補の動きは無く、一騎打ちになる公算が大きくなっています。

 投票は31日に行われ、即日開票されます。