29日の宮城県は各地で冷え込み、蔵王では初冠雪が観測されました。平年より1日、前年より9日遅い観測です。
29日午前9時半ごろの蔵王山頂では、御釜付近が積雪により真っ白になっていて、すっかり冬の装いです。
蔵王の初冠雪は平年より1日、前年より9日遅い観測です。
蔵王エコーラインは、約10センチの積雪と路面凍結で28日から蔵王町のすみかわゲートと山形県上山市の坊平ゲートの区間で通行止めとなっています。
宮城県では29日朝、寒気の影響で気温が下がり気仙沼4.1℃、女川6.1℃、亘理6.9℃と各地で今シーズン一番の冷え込みとなりました。
30日は寒気の影響に放射冷却も加わり、更に気温が下がるとみられています。