仙台市若林区沿岸部の商業施設に、快適な車中泊のための施設が完成しました。

 若林区の商業施設アクアイグニス仙台では26日、車中泊ができる施設の完成を記念する式典が行われました。

 一見、ただの駐車場に見えますが、自由度が高いコンパクトな旅として今注目の車中泊をより快適にするため、専用のトイレやごみ箱、電源やWi−Fiなどの設備があります。

 鈴木暁人記者「施設ではとめた車の横にスペースが広がっていて、バーベキューやたき火を楽しむことができます」

 火気の使用が許されていて、キャンプをするにもうってつけです。

 仙台市の沿岸部では東日本大震災の後、観光施設の集積が進んでいて周辺をゆっくりと観光するための拠点として期待されています。

 仙台reborn深松努代表取締役「県外の方も来やすくなりますし、あの場所がこんなに良くなったんだよという形で見てもらえると大変うれしく思います」

 車中泊施設は27日にオープンします。利用には専用サイトからの予約が必要で、料金は、金曜日を除く平日で5000円からとなっています。

 利用者は、アクアイグニス仙台の温泉を割引価格で利用できるほか、カフェなどのクーポンがもらえる期間限定のキャンペーンも行っています。