宮城県のレギュラーガソリンの平均小売価格は、前週から1.8円値下がりして162.7円となりました。3週連続の値下がりです。

 資源エネルギー庁によりますと、宮城県の25日時点のガソリンの平均小売価格はレギュラーが1リットル当たり162.7円、ハイオクが173.8円で共にに前週より1.8円値下がりしました。3週連続の値下がりです。

 石油情報センターでは、13日から政府の補助金が10円から15円に拡大したことが値下がりの主な要因とみています。

 ガソリン価格をめぐっては、12月31日の暫定税率廃止に向けて27日から政府の補助金が20円に拡大することから、来週も更に値下がりすると予想されています。