2/3 (金) 16:45
2月3日は節分です。仙台市若林区の幼稚園で豆まきが行われました。
若林区のドリーム幼稚園では節分の会が開かれ、手作りの鬼のお面や帽子を身に着けた園児たちが豆まきを行いました。
鬼に扮した職員が現れると子どもたちは元気いっぱい豆を投げ、鬼を退治しました。
豆まきの後、年中さんと年少さんはタマゴボーロ、年長さんは落花生を年齢の数だけ食べました。
園児「おいしい。甘い感じの匂い、甘い感じの味した」「(鬼は)怖くはなかったけどもう正体は分かってる。バスの先生」
【詳報】宮城県で601人感染 うち仙台市235人 患者2人死亡
2/3 (金) 15:10
宮城・松島町強盗殺人事件 検察側が被告の男に無期懲役を求刑
2/3 (金) 16:35
一晩で交差点に橋げたを架ける工事 仙台・箱堤交差点を立体化し慢性的な渋滞解消へ
2/3 (金) 16:30
厳しい寒さの影響 伝統野菜「河北セリ」の生育に遅れ 宮城・石巻市
2/2 (木) 18:15
仙台市の震災遺構荒浜小学校がリニューアル アニメで防災を学ぶコーナーを新設
2/2 (木) 17:45
臓器移植推進月間 khbの鉄塔もグリーンにライトアップ
10/16 (木) 18:55
インフルエンザ 宮城県で流行シーズン入り 1医療機関の感染者1.96人
10/16 (木) 18:50
仙台うみの杜水族館でハロウィーンイベント 生き物たちと一緒に楽しむ
10/16 (木) 18:40
聴覚障害者デフリンピック 陸上競技で連覇狙う仙台大学職員佐々木琢磨選手の壮行会
10/16 (木) 18:35
航空機の衝突事故を想定 仙台空港で大掛かりな訓練
10/16 (木) 18:30
子どもたちが助けを求める子ども110番の家で訓練 仙台・若林区
10/16 (木) 18:25
現地決済型ふるさと納税 その場で返礼品 宮城・塩釜市でもスタート
10/16 (木) 18:20
猟友会がクマ2頭を駆除 わなに掛かった子グマから親グマが離れず 宮城・色麻町
10/16 (木) 18:15
東日本大震災で行方不明の女児 遺骨を両親に引き渡し 14年7カ月ぶりに親元へ
10/16 (木) 18:10
東北自動車道下り 白石IC-村田IC間の通行止め解除 事故のため2時間余り通行止め
10/16 (木) 17:10
もっと見る
プーチン大統領 2025年のロシアの原油減産の見通しを明らかに
10/16 (木) 23:59
カラオケ館で特殊詐欺被害防止の動画 全国の店舗で実施 被害額は昨年比約480億円増
10/16 (木) 23:47
「帰ってきてくれてありがとう」14年ぶりに…東日本大震災で行方不明の6歳
10/16 (木) 23:30
千葉県営の水道料金、審議会が18.6%の値上げを答申 来年度の実施目指す
10/16 (木) 22:30
第一生命 計27の出向先の内部情報 無断持ち出し 去年把握も公表せず
10/16 (木) 21:59
自民・維新 連立政権発足視野に政策協議
日銀・田村審議委員「利上げを判断すべき局面」 物価の上振れリスクを警戒
10/16 (木) 21:45
15年前の男子高校生殺害事件 元少年の懲役18年判決確定へ 最高裁が上告棄却
10/16 (木) 21:44
米CIAにベネズエラで秘密作戦許可 トランプ氏「理由は不法入国者と麻薬」
10/16 (木) 19:57
全国警察集まり“クマ対応”研修会 相次ぐ被害を受けて初開催 警察庁
10/16 (木) 19:50