3/15 (土) 18:00
ごみの分別やリサイクルの仕組みを子どもたちが体験して学ぶイベントが、仙台市青葉区で開かれています。
このイベントは、日清食品と仙台市が開いたもので、親子連れ約400人が参加しました。
市の指定ごみ袋に入ったごみを資源ごとに分別する体験やプラスチックを細かく砕いてリサイクルする工程の実験が行われました。
参加した子ども「ちゃんとごみを捨てたりすることを学びました」「細かく砕かれて、またリサイクルされるんだなって思いました」
イベントは16日も開催されます。入場は無料です。
JR仙台駅屋上付近の外壁タイルが落下 けが人なし 強風の影響か 東西自由通路西側出入り口の使用再開には数日かかる見込み
3/14 (金) 22:01
仙台市役所の建て替え工事 現在は掘削が進む 2028年度供用開始を目指す
3/14 (金) 18:10
花粉皮膚炎 花粉症のシーズンに肌のトラブルにも注意を
3/14 (金) 18:20
蚊を観察して科学に興味を 宮城・古川黎明高校で特別授業
3/14 (金) 17:55
闇バイト注意喚起動画を制作 大学生に宮城県警が感謝状
3/14 (金) 17:50
臓器移植推進月間 khbの鉄塔もグリーンにライトアップ
10/16 (木) 18:55
インフルエンザ 宮城県で流行シーズン入り 1医療機関の感染者1.96人
10/16 (木) 18:50
仙台うみの杜水族館でハロウィーンイベント 生き物たちと一緒に楽しむ
10/16 (木) 18:40
聴覚障害者デフリンピック 陸上競技で連覇狙う仙台大学職員佐々木琢磨選手の壮行会
10/16 (木) 18:35
航空機の衝突事故を想定 仙台空港で大掛かりな訓練
10/16 (木) 18:30
子どもたちが助けを求める子ども110番の家で訓練 仙台・若林区
10/16 (木) 18:25
現地決済型ふるさと納税 その場で返礼品 宮城・塩釜市でもスタート
10/16 (木) 18:20
猟友会がクマ2頭を駆除 わなに掛かった子グマから親グマが離れず 宮城・色麻町
10/16 (木) 18:15
東日本大震災で行方不明の女児 遺骨を両親に引き渡し 14年7カ月ぶりに親元へ
10/16 (木) 18:10
東北自動車道下り 白石IC-村田IC間の通行止め解除 事故のため2時間余り通行止め
10/16 (木) 17:10
もっと見る
米ロ首脳会談をハンガリーで開催へ トランプ大統領がSNSに投稿 時期は未定
10/17 (金) 04:41
米司法省がボルトン氏起訴要請と米報道 第一次トランプ政権の大統領補佐官
10/17 (金) 03:34
プーチン大統領 2025年のロシアの原油減産の見通しを明らかに
10/16 (木) 23:59
カラオケ館で特殊詐欺被害防止の動画 全国の店舗で実施 被害額は昨年比約480億円増
10/16 (木) 23:47
「帰ってきてくれてありがとう」14年ぶりに…東日本大震災で行方不明の6歳
10/16 (木) 23:30
千葉県営の水道料金、審議会が18.6%の値上げを答申 来年度の実施目指す
10/16 (木) 22:30
第一生命 計27の出向先の内部情報 無断持ち出し 去年把握も公表せず
10/16 (木) 21:59
自民・維新 連立政権発足視野に政策協議
日銀・田村審議委員「利上げを判断すべき局面」 物価の上振れリスクを警戒
10/16 (木) 21:45
15年前の男子高校生殺害事件 元少年の懲役18年判決確定へ 最高裁が上告棄却
10/16 (木) 21:44