12日、関東は雨が降っていませんが、関東の南には大きく渦を巻いている熱帯低気圧の雲があります。13日にも台風5号に発達する見込みです。この台風が気になる進路をとりそうです。
熱帯低気圧は13日にも台風に発達します。その後、速度を上げて関東方面へ進んできそうなんです。タイミングは14日、予報円の左側を進むと台風本体の活発な雨雲が関東にかかるので、大雨となる恐れがあります。
ではどこで強まるのか14日の雨の予想です。午前中は弱い雨が中心ですが、午後は台風本体の非常に発達した雨雲がかかってきます。現時点では茨城、千葉の沿岸部でこのように横殴りの雷雨となりそうです。台風の進路によってはもっと内陸に広がることも考えられます。
台風が持ち込む湿った空気には道路が一気に冠水するような雨を降らせるパワーがあるのでその可能性は十分あります。そして台風接近時には急激に雨、風強まりますのでご注意いただきたいと思います。13日はまだ天気の崩れはありません。
13日は日差しが出て気温は12日より5℃前後高くなります。各地、真夏日が復活で、八王子は33℃、東京、横浜などで31℃の予想です。熱中症にご注意ください。