26日に告示される宮城県大郷町の町長選挙に、新人で町議会議長だった石川良彦氏(73)が立候補を表明しました。

 石川氏は1999年に町議会議員に初当選し、2015年からは町議会議長を務めていましたが、8月に入って議員を辞職しました。

 大郷町では、サッカー場12面と宿泊施設を整備するスマートスポーツパーク構想をめぐり、田中学町長と議会が激しく対立しています。

 石川氏は構想のゼロベースでの見直しと、実現できる計画への修正を訴えました。
 石川良彦氏「進むのか、白紙にするのかじゃない、町民の望みがなかなか出てきていない。選挙戦で改めて意思表示をしていただきたい」

 大郷町長選挙は現職の田中学町長も立候補する予定です。26日に告示、31日に投開票されます。