サプリメントを巡る警察の捜査でサントリーホールディングスの会長を1日付で辞任した新浪剛史氏が3日に会見し、自らの潔白を訴えました。

■サプリ購入「時差ぼけ対策」 知人女性から

 深々と頭を下げたのは、2日にサントリーHDの会長を辞任した新浪氏です。

「大好きなサントリーに絶対迷惑かけてはいけない。私はそう思い、サントリーを辞することにいたしました」

 辞任の原因となったサプリメントの購入について自ら説明しました。

「私は出張が多いものですから、“時差ぼけ”がすごく多い。私の健康を守っていただいている、知人から強く勧められたということがまず第一であります」

 ニューヨークで著名人に健康のアドバイスをしているという知人女性から、サプリは違法なものではないと説明を受けていたといいます。

 仕事で規制の厳しいドバイに向かうため、購入したサプリを知人に預けたという新浪氏。サプリは2回発送されていました。

 1回目は、知人女性が手荷物として日本に持ち込み発送。2回目は、「そもそも頼んでもいない。知らなかった」と説明したうえで知人女性によると、福岡県に住む弟を経由する予定だったそうです。

「(知人の)弟さんに私の自宅に送るように依頼していたところ、その弟さんが逮捕されてしまいました」

■経済同友会の活動自粛 今後の捜査は?

 送られてきたサプリに対しても、新浪氏はこう主張します。

「(家族の約束で)送り主がよく分からないものが送られた場合は、廃棄をするとこのように決めております」

 一貫し自身の潔白を主張する新浪氏。先月の家宅捜索で違法薬物は見つからず、尿検査も陰性でした。

「警察が何か尋問をしたとか聞いたとか言う人は、みんな会長社長やめなきゃいけないんでしょうか」

 今後、捜査はどうなっていくのでしょうか?元大阪府警で犯罪ジャーナリストの中島正純さんはこうみています。

「(新浪氏の)検挙には、今のところ証拠は乏しいかなと。(逮捕された知人の)弟さんからも当然話を聞きますし。(新浪氏の)関与は非常に濃いという話が出てきたら、また事情は変わってくると思います」

 また、自身が務める経済同友会の代表幹事について、当面活動を自粛するということです。

(「グッド!モーニング」2025年9月4日放送分より)