宮城県利府町では、宮城県が企画した、普段なかなか体験できない20種目の競技が楽しめるイベントが開かれました。

 スポーツに親しんでもらおうと県が毎年企画している、みやぎスポーツDAY。子どもから大人まで普段馴染みのないスポーツも楽しめるよう、20種目の体験プログラムが用意されました。

 障害物を飛び越えながら技や速さを競うパルクールでは、全国大会に出場する選手がトップレベルの技を披露。子どもたちも、背の高さほどもある障害物を華麗に駆け抜けていきます。

 空気の入った剣で戦うスポーツチャンバラ。相手に剣を当てれば勝ちというシンプルなルールで、世界大会が開催されるほど人気のスポーツです。

 その他にも、パラリンピックの競技になっているボッチャや、競技用車いすの体験など、障害の有無に関わらず楽しめるパラスポーツのコーナーも多くの人でにぎわいました。

 参加した子ども「競技用の車いす体験は、曲がるところがすごく大変でした」

 参加した子ども「人と戦えて楽しかったし、他の人とも交流できて良かったと思います」