宮城県多賀城市で飲酒運転の車が高校生の列に突っ込み18人が死傷した事故から20年に合わせ、現場付近で飲酒検問が行われました。
2005年5月22日、多賀城市の国道で飲酒運転のRV車がウォークラリー中の仙台育英高校の生徒の列に突っ込み、3人が死亡15人がけがをしました。
22日は、現場付近で事故の発生時刻に合わせ警察が飲酒検問を行いました。
また、学校関係者などが訪れ、静かに手を合わせていました。
当時生徒を引率した郷古武教諭「飲酒運転が危険だということを生徒や家族、周りの方々に広く伝えられるようにしていきたい」