雨が降らない日が続き、水不足が深刻です。宮城県石巻市で北上川水系の水不足について話し合う臨時の会議が開催され、大崎市の鳴子ダムが7月末にも貯水率が0%になることが報告されました。

 石巻市の北上川下流河川事務所で開催された会議には、関係機関から約30人が出席しました。

 会議では、鳴子ダムの貯水率が25日午前9時現在で13.7%と報告されました。このまま雨が降らなければ、29日には0%になる見込みです。

 このため、通常は利用できない最低水位の0%以下の水も使えるようにし、早ければ29日から放出する準備に入ることになりました。

 最低水位以下の水を放流するのは、1985年以来ということです。

 鳴子ダム管理所小嶋光博所長「このままだと田んぼに水が全く行かない状態になってしまう。絶対避けなければならない。下流の農家の皆さんにもより節水を心掛けていただき、できるだけ長い期間、水が取れるようにしたい」

 宮城県はこれから稲が穂を出す出穂期に入り、8月半ばごろまで水が多く必要となる重要な時期を迎えます。