8/21 (木) 18:45
東北電力は21日午後、女川原発2号機の原子炉を計測機器の不具合による交換作業のため計画停止しました。
女川原発2号機では5月から6月、格納容器と圧力抑制室の水素の濃度を測る機器のうち2つで異常な数値が出る不具合が起きていました。残る2つの機器は正常で、原子炉は運転を続けていました。
4つの機器を交換するため21日午前1時に2号機の発電を止め、約12時間後の午後1時過ぎに原子炉を冷温停止しました。
計測機器の交換作業は、10日ほどかかる見通しということです。
復興庁の出先機関 復興局が宮城県と岩手県で廃止へ 被災地の声は
8/21 (木) 18:15
復興庁の出先機関 復興局が宮城県と岩手県で廃止へ
8/21 (木) 11:40
解体予定マンションで地域住民参加の防災訓練 仙台・太白区
8/21 (木) 18:30
海の生物や海底の成り立ちを学ぶ 仙台市科学館で子どもが対象のイベント
8/21 (木) 16:45
乾いた田んぼに直接稲をまく乾田直播 宮城・田尻町で稲の生育を確認
8/21 (木) 16:40
2019年台風19号豪雨災害から6年 宮城・丸森町で追悼式
10/12 (日) 16:35
サンマ炭火焼き1万匹振る舞う 水揚げ好調で8年ぶり「箱売り」も おながわ秋の収獲祭 宮城
10/12 (日) 12:00
「バリバリと音、黒いのがいて・・・」 民家にクマ 保冷庫のもち米食べて去る 仙台市泉区
10/12 (日) 11:55
空港や飛行機の魅力に触れる「仙台空港祭」 多くの親子連れでにぎわう
10/11 (土) 17:55
雨にも負けず白熱の演舞 第28回仙台みちのくYOSAKOIまつり
10/11 (土) 17:50
【地震】宮城県内で震度1 宮城県沖を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
10/10 (金) 21:28
宮城県のコメ予想収穫量 去年より約2万トン増える見通し
10/10 (金) 19:02
誕生85年 トムとジェリーの世界観が楽しめる体験型の展示会 11日から
10/10 (金) 18:50
子どもたちが防災意識を高める防災キャンプ 仙台・太白区の児童館
10/10 (金) 18:40
秋が旬の果物には猛暑の影響 農家が知恵を絞る
10/10 (金) 18:20
もっと見る
学生時代の運動経験のちの運動習慣に影響 週1日以上運動 経験あり5割 経験なし3割ほど
10/12 (日) 19:35
20代女性が自宅で刺される 男を逮捕 宮崎・小林市
10/12 (日) 19:14
富士山の麓を赤く染め…河口湖畔のコキア見頃
10/12 (日) 19:10
中国船とフィリピン船が衝突 双方非難 領有権めぐり緊張続く南シナ海で再び
10/12 (日) 19:09
【関東の天気】台風から離れていてもスッキリせず 夜は北風で一気に体感ダウン
10/12 (日) 19:03
10歳運転のバイクが衝突 1人意識不明 モトクロスバイクイベント ゴール付近で 埼玉
10/12 (日) 18:51
元MLB投手が解説 “二刀流”大谷 優勝のカギは…
10/12 (日) 18:44
「ミャクミャクは永遠に不滅」来場者 大阪・関西万博 あす閉幕へ
10/12 (日) 18:25
台風23号が接近中の八丈島は 無料シャワー貸し出しに100人超
10/12 (日) 18:21
台風23号が接近中 被害受けた八丈島 新たな備えも…
10/12 (日) 18:18